終わった、そして

2003年3月28日
今日で終わりました。10年同じ部署で働いてきて
初の異動です。(まあ、これまで部署内の小異動は
何回か経験しましたが)31日は休みをもらって、
翌日の異動先での初出勤の準備です。

-------------------------------------------

話は変わって、今度の選挙(総選挙)って変。こん
なあからさまな事前運動は今まで無かった。

ポスター、立て看板の林立はもう慣れっこだけど、
今日は深夜0時近くの駅頭で「お疲れさまでした」
の連呼。選挙の「せ」の字も言わなかったとはいえ
候補(この時点では予定者と言えばいいのか?)の
ハッピ来た10人近い後援会の人たちが、幟を背に
していて、選挙の事前運動じゃないなんて言わせな
い。こんな輩には落ちて欲しいわ。
彼の地の戦争より、今自分は戦争の直中にいる。
仕事という戦争にね。

年度末進行に、引継に、身の回りの整理とホント
は日記を書くのも億劫になってる今日この頃。

なんか、自分は絞るだけ絞られてカスにしかんれ
ない、そんな気がしてしまう程です。

なんで、もう終わって(いや始まってさえいない
んだけど)る彼女を社内で見かけると、そんな体
や心境でもなんだか心が熱くなる。

もう数日なんだね、それも。バイバイ

今日の日記

2003年3月23日
3連休の最後に、少しだけ出かけて来ました。その
時、電車に乗り合わせた女性がめっちゃ好みで驚き
ました。けど、連れ(男)がいましたけどね。

背の高さは、自分より低くミニモニでも入れるぐら
い。顔もかわいい系。親しい知り合いからは、○○
ってロリの気があるんじゃないって良く言われる。

確かに背丈だけで言えばそうだけれど、年齢が低く
ても背が高ければ興味は薄れるから違うと思う。背
の低い女性は、背の高い男性にあこがれやすいとは
言うけれど、逆はないように思うのは何故か。

男として、身の丈で守れないと思ってしまうからな
のか。コンプレックスが強調されてしまうからなの
か?

理解に苦しむ

2003年3月20日
茂みはとうとう戦争を始めたか。どうしてそう戦い
たがるのかねえ。

方や、日本では自殺サイトで知り合ったと思われる
集団自殺が相次いでいる。

------------------------------------------

軍需産業からの見返りでもあるのだろうか?

死にたければ1人で死ねば!なぜに見も知らぬ者が
死ぬためだけに集う。

-------------------------------------------

はあ、あと残すとこ1週間。送別会には、彼女は来
てはくれなかった。完全に終わったね、未練はある
けど異動とともにお別れです。アリガト

疲れた顔して新しい職場には行きたくはないが、た
だでさえ今度のところは女性社員が少ないんだから。

今日の日記

2003年3月17日
昨日、映画を観に出かける間際、グサッとくる言葉
を耳にした。それが、仮面ライダーの中のセリフ、
それはこんなフレーズでした。

「夢っていうのは、呪いの様なもの。その呪いを解
くことが出来るのは、夢を叶えるしかないんだ」っ
て。子供の番組って言ってバカに出来ないね。

そうか、だから自分は苦しいんだ。「好きな人」と
結婚して子供を持つって事。「好き」という事にこ
だわらなければ、家庭を築いていたかも知れない。

でも、そのこだわり(つまり夢の中核)が自分を苦
るしめているんだね。

今日の日記

2003年3月16日
「青の炎」映画観て来ました。

やはり、あれぐらいの時間だと原作のもつ積もり
積もっていく切なさを現すのは難しかったみたい
です。

その変わり、青い光に浮かぶ水の入っていない水
槽の中に胎児のように横たわるシーンが、代弁し
ている様に思えました。

緻密に練られた原作に比べ、映画にはアラがあり
すぎましたが、ラストシーン+αでやられました。
劇場の敷地を出るまでは大丈夫だったのに、駅へ
向かう道すがら目頭が熱くなってしまいました。
(じわりじわりと、後から効いてくるボディーブ
ローの様にね)

原作を読んだ時も、想像をたくましくして切なさ
を感じたのだけれど、やはり目に飛び込んで来る
映像は刺激が強かった。

原作では、主人公から見た目の書き方だったので
気が付かなかったけど、映画では母親の悲しみも
あるんだなあと感じられたのは良かった。

今日の日記

2003年3月15日
秘密のみ
あー、疲れた。もう毎日忙しくて、昼夜曜日が把握
出来なくなる程身体がクタクタ。でも、休めない。

こんな状態で、新しい部署に異動するのかホントに。
2週間ぶっ続けで休みたい気分、いいえせめて3日
は。

それにしても目がかゆい、完全に花粉症ですね。

ムカつくこと

2003年3月11日
日々生活してると、ムカつくことって一杯ある。

この日記に書いてウサ晴らしてもいいんだが、書く
となるとその時のことを思い出すじゃない。それに、
そんなの読んでいい気分じゃないよね。って事で、
あまり書かない。

そこで気が付いた、最近ね。1つ1つは確かにムカ
つく事なんだけど、寝れば忘れてる。まあ、また新
たなムカつく事が出て来るから、いちいち古いムカ
つく事に構ってられないのが実際。

あれっ、もしかしてこれって、コンプレックスやマ
イナスイメージを適度に忘れてやり過ごせれば、今
みたく落ち込む事少なくなるのかなあ。
「青い炎」貴志祐介作、読了。

映画を見てから読むか迷ったが、先に読んで良かっ
た。

映画の方は、下手をするとアイドル映画になるかな
なんて思ったから、ならば先に原作を読んでしまえと。

かえって、映画を観る楽しみが出来ました。

今日の日記

2003年3月8日
「a piece 〜 あなたの手の中へ 〜」

わたしは ゆきです
うまれて そして ほんのわずかしかないいのちです
だからこそ いのらずにはいられない

わたしは ひとひらの ゆきです
てぶくろをはずして そのあたたかなてで
わたしを つかまえてくれませんか

わたしは はかない ゆきです
あなたのてを めがけて おちてゆきます
たとえ あなたのあたたかさで とけてしまうとしても

わたしは きえゆく ゆきです
いくせんの ひとひらのなかから
どうぞ わたしを みつけてくださいね

-------------------------------------------
ノールーズさんの3/8の日記「ひとひらの存在」を
読んで生まれました。

「ひとひら」って直訳がなく、1枚とか1片で直し
てから、かけらの意味に近いpiceを選びました。

今日の日記

2003年3月7日
とりあえず秘密のみ
くるぶしと膝が痛い、とうとう自分の体重を支える
のさえキツくなって来たのか。久々に体重計に乗る、
ラッキーナンバーのゾロ目、全然うれしくない。

これで、標準体重よりも20Kもオーバーしてしまっ
たのだから。ベスト体重は、この値より10K減の
ところ。去年の夏あともう少しで届きそうだったの
に、何故こんなになってしまったのか。

今からダイエットすれば、夏までには去年と同じに
なれるであろうか?

どうやら自分は、男性ホルモンの欠如からか頭髪の
心配は無用。でも、このままでは、チビ・デブのニ
重苦になってしまう。

最近は、何を食べてもおいしく感じられなくなって
たから、ちょうどいい機会かも知れない。

今日の日記

2003年3月4日
「がんばれない」

「頑張れ」って 言われても 頑張れない時ってある
何か目的や目標があるから がんばれる
落ち込んだ時に言われても それは無理
その時は 目標を失ったか 一時的に見えなくなっているのだから

だからね そういう時はがんばっちゃダメ
むしろ がんばらなくて良い時なんだよ
ホントに 体の内から力が湧き出てくるまで 休もうよ
「時間」という 特効薬が治してくれる きっと

------------------------------------------
いろんな日記から得た事を詩にしてみました。

今日の日記

2003年3月1日
「空」

空は なんで 手の届かないところにあるんだろう
あんなにも 大きくて
あんなにも 近くにある様に見えているのに

歩いて 歩き続けて いつかは辿り着けそうなのに
空は 僕の手から逃げる様に 動いてしまう
まるで あなたを追いかけた時の様にね

ぼくは ただ ただ 眺めていることしか出来ない
心を暖かくする色 心を寒くする色の移り変わりを
まるで あなたの心変わりの様にね

ぼくは 為す術が無く ただ泣いてるばかり
あなたは 空なんですね ぼくにとっては
あなたに包まれたい 1つになりたいと思っても叶わないんですね

今日の日記

2003年2月28日
一応この日付は2月中だけど、書いてる時間は3月
に突入している。3月はどんな月になるのだろうか。

今判ってることは、ただでさえ忙しい年度末に加え
異動前の引継やらで忙殺されそう。仕事中は考える
事も無くていいかな。いっその事、体も疲れきって
部屋に戻って来たらすぐに寝ちゃえたらいいな。
(あ、一応日記は書きますけどね。)

ただ、感動出来る事も減って短くつまらない日記に
なってしまうかも。

片想いしてた彼女とも昨年末のまま、もうダメなの
は分かり切ってるハズなのに。ただ、考えがあって
送別会にでも来てくれたなら、再度アタックしてみ
るつもりです。

今日の日記

2003年2月27日
うー、寒い。昼の暖かさと比べたら雲泥の差、手袋
した手で耳を覆いましたよ。

何にもなく(いいことが)2月が終わる。まあ、
いいさ。今月はツイてなかったからなあ。

んな訳で、なーんも書く事がありません。

新しい恋がしたいな、あと1月で異動だし。今度の
ところで出会いたいな。

今日の日記

2003年2月26日
目がかゆい、花粉のせいか?

今日は比較的暖かだったからなあ。
-------------------------------------------

むらさん、相互ありがとう。

やっぱり

2003年2月24日
お昼過ぎてからどうも体調が思わしくないと思って
いたら、やっぱカゼみたい。

原因は解ってます、土曜にロード・オブ・ザ・リン
グを観に行った時、隣に座ったカップルの男の方が
風邪引きだったんです。

全席指定だから仕方なく観ていたんだけれど、3時
間のべつまくなし咳込んでて、その度に座席は揺れ
るし。おかげで、集中出来ずに楽しみが半減してし
まいました。

カゼを移された自分が言うのもなんだが、苦しくて
楽しめないし、彼女にも移すかも知れないのに、そ
れでもデートするかあ?自分だったらしません、た
ぶん。

なんで、今日も早く寝ます。オヤスミ
うわーん、やっぱこういう時って動かずにじっと
してた方がいい。

留まるところを知らずに、さらに坂を転げ落ちて
る気がします。(って実際してるんだけど)

どうしたらいい、良くなろうとしちゃいけない?
無理してる?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索