朝も早よから

2003年1月3日
「未練」

忘れようとしたのに 忘れなければいけないのに
キミのこと想ってしまう

「一年の計は元旦にあり」っていうけど
キミを想い続けていいの? いいハズないよね・・・

叶うはずもないのに 想えば想うほどつらくなるだけなのに
こころのブレーキ壊れちゃった

木っ端微塵に砕け散って もう走れなくなるまで
この恋心は止むことが出来ないのかな?

-------------------------------------------
3日後に、また彼女の顔を見れると思ったら心が騒ぐ。
バカだよね、笑っちゃうよね。 

今日3日なのに変と思われそうですが、片時とも想わ
なかった時はありませんでしたから。(苦)

なんか、昨日の今日で支離滅裂ですね。新しい恋を
望んでるのも真実、彼女を忘れられないのも真実。
元旦は1日中曇っていたので、今朝が今年初めての
太陽だった。やっぱ、いいよね。凛とした、すがす
がしさに包まれて、手を合わせて「な〜む〜」じゃ
まくて、運命の人(女)に会わせて下さいと祈りま
した。(え、違う?いいじゃん)

お昼近くになって、重い腰を上げて初詣に行って来
ました。昨日天気が悪かったのか、遅い時間なのか
やけに人が多かったです。

帰りに映画でもと思ったら、結構混んでそうで止め
て帰って来てしまいました。

福袋も買わず仕舞いだったなあ。(恋の福袋があっ
たら絶対、なにがなんでも買うんだけどな。)


あけおめことよろ

2003年1月1日
日記なんて何年ぶり、しかもパソ日記は去年初めて
書き始めたので自分でもこんなに続けられるとは思っ
てなかった。

主に、片思いの彼女との事とその時の心情を現す詩
で、途中忙しかったりPCトラブルで書かなかった日
もあったけど、ホント良く続いたもんだわ。(笑)

他の日記サイトと違って、お気に入りと秘密メモな
んかがあったおかげかも。もちろん、リンクしてい
ただいた方たちからの励ましがあったからこそなん
だけれどね。

結局は、その彼女とは思いを遂げられなかったけど、
これからは書くことに困りそうだけれど、新たな恋
を見つけるまでの事でも書いていこうかな。

どうか、つまらない日記かもしれませんが、今年も
よろしくお願いします。

PC一新(追記あり)

2002年12月31日
さすが、「速っ!」って感じです。まあ、クロック
数では10倍だし、ベースやらメモリやら一緒に速
くなってるからあたりまえだけれど。
(CPUが200MHzから2GH、メモリが256MBから512MB、
ハードディスクが3GBから80GBになりました。)

やっとこれで、ブロードバンドを享受出来るっても
んです。

それでは、今年もあと少し。

今までありがとうございました。来年もよろしゅう。
映画「初恋がきた道」をWOWOWで見ました。

公開当時見逃しました、結構ロングランでやって
たハズでしたが。(多分、単館上映だったのかな)
でも、劇場で見なくて良かったかも。始終うるう
る状態だったし、ラストには嗚咽状態でしたもん。
ホントにマジ胸を突かれました。

これは、失恋が癒えたなんて言えない今だからな
のかも知れませんが。でも、多分恋していなかっ
た公開当時でも、過去の恋を思い出し嗚咽が込み
上げたかも知れませんね。

次に恋が出来るまで、恋する人に出会うまでどの
くらい先なのかわからないけれど。ああ、恋がし
たいなあ、あんなに一途に思い続けられて、思い
も叶えられる恋が。

やはり、彼女と出会えた事に感謝しなければいけ
ないな。たとえ、失恋してしまったとはいえ。

この長い休みの初日、暗いままで過ごしてしまう
んじゃないかと思ってましたが、この映画を観て
少し力が出てきました。

今日の日記

2002年12月25日
秘密のみ

死に至る病

2002年12月24日
って、多分こころのやまいかも知れない。

凹んで、体も、心も蝕まれてます。

忙しくて、無理をして、どっか体を壊しました。

休みたい程、体はボロボロ。でも休めなかった。

彼女に誤解される事なんてないとは思っても、
気にしてしまう。

その結果、彼女がいそいそと退社していく光景
を目の当たりにしてるんですからね。

これ以上、苦痛を与えてどうするよ。

今日程、カップルを見るのがツライ日はなかった。

オヤスミ!

つかれた

2002年12月18日
落ち込んでるんじゃなくて、マジ忙しすぎて疲れ
てます。

毎日1時、2時にボロボロになって帰宅なんで、
週末まで更新滞ります。m( _ _ )mぺこっ

今日の日記

2002年12月15日
またカキコ中に日付が変わってしまったので
昨日の日記のタイトル、結局何も触れず仕舞い
だったので。(笑)

自分は、あと数日で死にます。
彼女を想った自分がね、新しく生まれ変わる為
に。

今日は、風邪薬のせいか、ここ数日の無気力のせ
いか。1日ほとんど寝て過ごしました。

はあ、ここ1月の週末は引きこもりっぱなしです。
また、彼女を知る以前の自分に逆戻り。明日は
どこか出かけなくちゃ。
-------------------------------------------
「イメージ・トレーニング」

自分は 心配性で 臆病で
いつも 悪い結果ばかりを思い描いてしまう

だからなのか いつまでも しあわせは訪れない
イメージ通りに なってしまったのだから

今まで 幸せをイメージした事はあったろうか
あったとしても それは 妄想だけだ きっと

しあわせになった自分 しあわせを感じる自分
それをイメージし 強固なものにしなければ意味がない

でもね イメージを持とうとしても
核となる その実感に乏しいため ちょっとの事で
その気持ちは 崩れてしまう

ほら また悪い方に考えてる
直したいな この性格 しあわせを手にするために

カウントダウン

2002年12月13日
未だにPC完全復帰出来てません。おかげで持ち
帰り仕事が出来ないので遅くまで会社に残ってま
した。

MS関連のソフトがダメなんですわ、「oleaut32
.dllが古い(以下略)」メッセージで更新も削除
も出来ない。しばらく、だましだまし使って年末
年始の休みに本格的に再セットアップするかな。

  -   +   -   +   -   +

最初は江國の流れで「冷静と情熱のあいだ」を
読んだ。当初は、辻版の方は読む気もなかった
んだけれど、こっちが終わりに近づいたころから
読んでみようかなという気になった。

そして、読んで良かったと思った。それも、この
順でね。(自分としてはね。人に勧めるとしたら
、どっちからでもと言うけど)

男には、どこか「順正」的なところがある。

  -   +   -   +   -   +

映画「ラスト・プレゼント」観ました。予告で
思わずポロリとさせてしまったので、本編はさぞ
ハンカチ必須かなと思ってたんですが、何故か
泣けませんでした。(心では大泣きでしたが)

自分は、ジョンヨン(ヒロインの名)の様に心か
ら思い続けてくれる人に出会えるのだろうか?
イ・ヨンエ(ジョンヨン役)、はっきりいって
好みのタイプです。

------------------------------------------
すみません、気が付きませんでした。>ギブリ
さん、再リンクありがとう。

補完日記3

2002年12月12日
はあ、ゆっくり休みたい。温泉にでも浸かって、
のんびりとね。

まあ、今は年末進行でそんな考えはもろくも崩れ
てしまいますが。


補完日記2

2002年12月11日
「出口はどこに」

人生っていう 迷路はどのくらいの大きさなのか
目に見えない壁で出来た とても長い距離の迷い道

時々 進むことに疲れ 一人膝を抱えてしまう
見えない出口に 苛立ちをおぼえて

世間をののしり 仕舞いには 自分をののしる
行き着くことのない めぐる思い

出口を見つける旅に 側に誰かいてくれたらと思う
もう一人でがんばるのは 疲れたよ
いつの間にか3,000超えてました。
サンクスm( _ _ )m
-------------------------------------------
「や・く・そ・く」

来年また二人で ここへ来ようねって言ったのに
1年経った今 隣にキミは居ない

あれほど 指切りしたのに
それとも 約束をしたと思ったのは自分だけ

一人 断ち切れない思いを胸に抱いて
来るハズのない キミを待ち続ける

主人の死を認識出来ず 帰りを待ち続ける
ハチ公(注:忠犬ハチ公)の様に ずっと

死が訪れるまで ずっと ずっと

------------------------------------------
「冷静と情熱のあいだ」読了で、昔の事思い出
して書きました。一人で生きようって決めてか
らは、もうそういう事はしてないんですが、そ
の場を通りかかった時などふと思い出してしま
います。

とりあえず

2002年12月9日
先週のカキコ以来、PCの調子がおかしくなり
週末格闘の末やっと今日復帰しました。

片想いの彼女とはもうダメみたいです、そこへ
来てマシントラブルなんて泣きっ面に蜂とはこ
のことです。

まだ、動作がおかしいので「生きてます」宣言
だけで今日はご勘弁を。

明日以降、まだ不安定ですが。みなさまの日記を
読んで、また自分も書いて行きます。
このまま浮上出来ずに 沈みっぱなしでしょうか?
-------------------------------------------
「恋って」

恋って なんなんかなあ
見かけは 甘く 美味しそうなのに
うううん 最初は確かに とろけるように甘いんだ
けれど 途中から 苦くなってしまうんだよね
いつも (いつまで続くのだろうか、こんな事)

最初から最後まで 甘くて美味しい
ホントの 恋に巡り会えてないだけ?
今までは 罰ゲームの からしorわさび入りみたいだ
-------------------------------------------
やばい、また風邪ひいたかも。

気が滅入ってるからかなあ、免疫力落ちてるのかも。
あーあ、また彼女の気持ちを逆撫でする様な言葉を
はいちまった。

どうして自分は、気に入った女性の事となると、他
のやつなら取り立てて注意する様な事でもないもの
を、うるさく言ってしまうのだろうか。

自分色に染めてしまいたいだけのバカ野郎なのか。

はあ、自己嫌悪っす。

こんなんじゃ、また当分告れないよ。

やっぱ、自分って2人のクリスマスに無縁ですか?

そうは言っても

2002年12月1日
昨日、クリスマスは嫌いだとかいたけれど、あくま
でもそれは日本的なクリスマスがですよ。

ただ、そうなんだけれど何故か山下達郎さんの「ク
リスマス・イブ」は好きなんですよね。歌詞的に、
自分の心境に近いからかも知れないけど。

今年は、CMには使われないのかな?でも、ラジオ
や至る所で聴けることでしょうね。



明日から12月(T_T)

2002年11月30日
自分はどういう訳か、クリスマスに縁がありません。
ま、異教徒だから無理もないんだけど。(笑)

世間の風潮の(しかも日本固有の)クリスマスって
苦手です、なんでキリストの誕生日に自分が苦しま
なきゃならんの。(これじゃクルシミマスじゃん)

だから、自分は12月の街って嫌いなんです。クリ
スマス一色になってるのがね。

で、よくよく考えてみたら、自分のしてきた今まで
の恋って春から秋なんですよね。(自分って本能に
支配されてる?って思ったけど、出会いのケースを
分析してみると、学生の頃は入学やクラス替えだし。
社会に出てからは入社or転職、異動だからなん
だよね。)

何回も書いてる事だけど、長続きしない恋だから。
この時期いっつも一人だった。1度だけ、秋に付き
合いだした女性と、初の二人だけのクリスマスが楽
しめるかと思ったけど1ヶ月でダメになったし。

子供の頃は、プレゼントもらえたり、クリスマスの
映画なんかも好きでした。けど、大人になるにつれ
上記の様な理由からだんだん嫌いになってしまった。

ああ、これじゃ明日もヒッキーかな。

話したい病

2002年11月29日
うーん、なんでー?イザ、腹を決めて告ろうとして
るってーのに、どうしてこうも合えないのかなあ。

話したい、話したい。何でもいいから、話したい。

今日は月末でしかも週末、早く帰りたいのにマシン
トラブルで終電近くまでメンテしてた。ま、そんな
訳で、帰りの電車の中は酔った客の熱気と、酒臭い
息で気分悪くなり、輪を掛けて滅入りましたわ。

先日書いた「きらきらひかる」読了。「神様のボー
ト」が静かな狂喜なら、こちらは動的な狂喜かな?

訳も分からず泣かれたり、物を投げつけられたりっ
てされるのは苦手です。(たぶん、ほんとんどの男
にとって、女性のこういった振る舞いって困るよね。
軽いものなら「かわいい」とか思うかも知れないけ
れど、手が付けられない程だとね。)

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索