今日の日記
2003年8月25日梅雨が明けたのだか、明けなかったのか解らない
でいた時。
早く本格的な夏が来ないかなあと思っていたのに、いざ
暑くなるともうだめです。
ねっとりとした空気がまとわりつき、息苦しささえ感じま
る今。早く、秋にならないかなあと思ってるわがままなヤツ。
でいた時。
早く本格的な夏が来ないかなあと思っていたのに、いざ
暑くなるともうだめです。
ねっとりとした空気がまとわりつき、息苦しささえ感じま
る今。早く、秋にならないかなあと思ってるわがままなヤツ。
今日の日記
2003年8月24日あれれ、また直接行けないよ。
トップページから「自分の日記」を経由しないとダメみたい。
やっと夏だね、でも涼しさに慣れたころに戻って来られても。
カゼっぽくなければ、プール行けたのになあ。
トップページから「自分の日記」を経由しないとダメみたい。
やっと夏だね、でも涼しさに慣れたころに戻って来られても。
カゼっぽくなければ、プール行けたのになあ。
今日の日記
2003年8月20日暑さが戻ってきた?
ここのところ秋を思わせる涼しさだったのに、今夜は
ちょっと蒸し暑い。
涼しかったので、寝苦しくなく過ごせたけれど早くも食欲が旺盛に
なって来た。(ぜんぜんヤセられない。)
ここのところ秋を思わせる涼しさだったのに、今夜は
ちょっと蒸し暑い。
涼しかったので、寝苦しくなく過ごせたけれど早くも食欲が旺盛に
なって来た。(ぜんぜんヤセられない。)
今日の日記
2003年8月19日おおっ、いつのまにか直ってる。
書けなかったのと、やっと書こうとしたらサーバー移転と
かで繋げない事があったのでほっておいたら1月経ってし
まいました。(汗)
そんな訳で、リンクされてる人の日記もこれから半月ほど
遡って読んで行きたいと思います。
書けなかったのと、やっと書こうとしたらサーバー移転と
かで繋げない事があったのでほっておいたら1月経ってし
まいました。(汗)
そんな訳で、リンクされてる人の日記もこれから半月ほど
遡って読んで行きたいと思います。
今日の日記
2003年7月20日頭が痛くてこの2日間寝て過ごしました。週末あたりから
涼しくてカゼでも引いたのかも?
小6の女の子、とりあえず無事で良かった。でも夏休み前
怖い思いしたね。自殺した?首謀者が、4人巻き添えじゃ
なかった。(1人が抜け出せなかったらそうなってただろ
うけど)
まあ、それにしても不可解な事件だよね。
涼しくてカゼでも引いたのかも?
小6の女の子、とりあえず無事で良かった。でも夏休み前
怖い思いしたね。自殺した?首謀者が、4人巻き添えじゃ
なかった。(1人が抜け出せなかったらそうなってただろ
うけど)
まあ、それにしても不可解な事件だよね。
今日の日記
2003年7月19日はあ、とうとうこの日を迎えました。ここに書き始めて
1年。短かった様な、でもホントこの1年はいろいろあ
り過ぎました。(通常の年の数年分の濃さだったかも)
4月以降、落ち込みが激しくてタイトル負けつーか、今
は足踏み状態です。
2年目に入ってどれくらい続けられるかな?何せ話題に
なりそうな事、起こるのかな。
夏休みに何かチャレンジしたいけど、それまでに情報収
集してみよう。
1年。短かった様な、でもホントこの1年はいろいろあ
り過ぎました。(通常の年の数年分の濃さだったかも)
4月以降、落ち込みが激しくてタイトル負けつーか、今
は足踏み状態です。
2年目に入ってどれくらい続けられるかな?何せ話題に
なりそうな事、起こるのかな。
夏休みに何かチャレンジしたいけど、それまでに情報収
集してみよう。
今日の日記
2003年7月17日「真っ白な地図」
ぼくは どこへ行かなきゃいけないんだろう
今居るところも これから行くところも
まったく 解らない
ぼくの持っている 地図帳は
なんにも書かれてなくて 真っ白なページばかり
どこへでも行けそうな気がするが 実際はどこにも行けやしない
見えない足枷は ぼくの心が作り出したもの
こんなのいらない 欲しくない
けれど これを外すカギは今のとこ たった1つ
ぼくの足跡は 何も残らない
子孫を残すわけでもなく 名を残すわけでもなく
だんだん 歩みは鈍くなって しまいには歩けなくなる
ぼくは どこへ行かなきゃいけないんだろう
今居るところも これから行くところも
まったく 解らない
ぼくの持っている 地図帳は
なんにも書かれてなくて 真っ白なページばかり
どこへでも行けそうな気がするが 実際はどこにも行けやしない
見えない足枷は ぼくの心が作り出したもの
こんなのいらない 欲しくない
けれど これを外すカギは今のとこ たった1つ
ぼくの足跡は 何も残らない
子孫を残すわけでもなく 名を残すわけでもなく
だんだん 歩みは鈍くなって しまいには歩けなくなる
今日の日記
2003年7月16日ここんところ食い気に走って、もろ逆ダイエットまっしぐら。
はあ、3Kも増えて80の大台突破。一時、77→75まで
減ったのもつかの間、みごとなリバウンド。
こんなんじゃ、今年は海に行けないかも。(はずかしくて)
じゃあ、なぜ喰うかって。喰わないと、元気でなくなってし
まうから。これ以上、落ち込みたくないし。
あ、でも別の事で悩みが増えるか。結局は形を変えるだけで
根本的には大差なしってやつですかねえ。
よし、明日からダイエットするぞ。(もう何回言ったかな?)
はあ、3Kも増えて80の大台突破。一時、77→75まで
減ったのもつかの間、みごとなリバウンド。
こんなんじゃ、今年は海に行けないかも。(はずかしくて)
じゃあ、なぜ喰うかって。喰わないと、元気でなくなってし
まうから。これ以上、落ち込みたくないし。
あ、でも別の事で悩みが増えるか。結局は形を変えるだけで
根本的には大差なしってやつですかねえ。
よし、明日からダイエットするぞ。(もう何回言ったかな?)
コメントをみる |

今日の日記
2003年7月13日自分の日記のカウンターが8,000を越えてる、4月以降
どうも更新出来ないことが続いたというのに。あと1週間で、
この日記を書き始めて1年になります。ズボラな自分なのに
良く続けられたな(続けたという言葉を使うのが痴がましい
けれど)。
これから先、続くのか。続けられるのか分からないけれど、
まだしばらくは続けていこうと思ってます。
人は恋が無くては、歩む力さえ無くなってしまう生き物で
す。その対象が、人か仕事か趣味かの違いだけであって。
「恋」とはある意味、「依存」という言葉に置き換えても
いいのかも知れませんね。
どうも更新出来ないことが続いたというのに。あと1週間で、
この日記を書き始めて1年になります。ズボラな自分なのに
良く続けられたな(続けたという言葉を使うのが痴がましい
けれど)。
これから先、続くのか。続けられるのか分からないけれど、
まだしばらくは続けていこうと思ってます。
人は恋が無くては、歩む力さえ無くなってしまう生き物で
す。その対象が、人か仕事か趣味かの違いだけであって。
「恋」とはある意味、「依存」という言葉に置き換えても
いいのかも知れませんね。
今日の日記
2003年7月9日「死を思うことは、生を思うこと?」
死にたいと思ったことは 1度や2度なんてもんじゃない
たぶん 100は下らないと思う
最初はいつだったか ハッキリとは覚えていないが10才まえ
20才まえには もうすでに自分の体を傷つけてた
今も 時々死にたいと思う事はある でも実行しないだけ
あと何回 こんな思いをしなければならないのだろうか
何も望まないことで 少しは減るのかな
自分は無色透明になる ホントの死が迎えるまで
出来るかな いや やらねばいけないんだ
-----------------------------------------
先日、ニュースで「死にたい」と携帯で知らせ
屋上で2時間ほどで身柄を確保された女性がい
ました。
「生きたい」と思ったからのパフォーマンスな
のかも知れないね。助けて欲しかった、止めて
ほしかったんだね「きっと」。
死にたいと思ったことは 1度や2度なんてもんじゃない
たぶん 100は下らないと思う
最初はいつだったか ハッキリとは覚えていないが10才まえ
20才まえには もうすでに自分の体を傷つけてた
今も 時々死にたいと思う事はある でも実行しないだけ
あと何回 こんな思いをしなければならないのだろうか
何も望まないことで 少しは減るのかな
自分は無色透明になる ホントの死が迎えるまで
出来るかな いや やらねばいけないんだ
-----------------------------------------
先日、ニュースで「死にたい」と携帯で知らせ
屋上で2時間ほどで身柄を確保された女性がい
ました。
「生きたい」と思ったからのパフォーマンスな
のかも知れないね。助けて欲しかった、止めて
ほしかったんだね「きっと」。
コメントをみる |

今日の日記
2003年7月8日ジョークとか会話に取り入れた方が人間関係巧くいくのかな?
自分はどうしても、「これ、いくら?」って聞かれたら「100円
です。」ってそのまんま伝えちゃう方。でも人気のある人とかは、
「××万円、でも○○ちゃんなら100円に負けとくよ。ちゅー
してくれるならタダでもいいよ」って冗談を言って人を笑わせて
いる。(単にバカなヤツなんて思って笑ってるのかも知れないけ
どね)
書店で良く見かける、馬鹿になれるヤツほど云々ってホントな
のかな?でも、やっぱ自分は真似が出来ないな。
自分はどうしても、「これ、いくら?」って聞かれたら「100円
です。」ってそのまんま伝えちゃう方。でも人気のある人とかは、
「××万円、でも○○ちゃんなら100円に負けとくよ。ちゅー
してくれるならタダでもいいよ」って冗談を言って人を笑わせて
いる。(単にバカなヤツなんて思って笑ってるのかも知れないけ
どね)
書店で良く見かける、馬鹿になれるヤツほど云々ってホントな
のかな?でも、やっぱ自分は真似が出来ないな。
今日の日記
2003年7月7日いかんいかん、書かないグセが付いてしまった様だ。
心の旅(自分探しとも言う)で分かった事は、やはり
自分は多くを望んではいけない運命にあるのかもって
こと。初めから、無いものだと思っていれば心が安ら
ぐ。無理に手に入れようとするから、ズタズタに傷つ
いてしまうんだ。他人と比べて、自分を貶めてしまう
必要なんてない。
本来、あるがままでいれば良い。
心の旅(自分探しとも言う)で分かった事は、やはり
自分は多くを望んではいけない運命にあるのかもって
こと。初めから、無いものだと思っていれば心が安ら
ぐ。無理に手に入れようとするから、ズタズタに傷つ
いてしまうんだ。他人と比べて、自分を貶めてしまう
必要なんてない。
本来、あるがままでいれば良い。
コメントをみる |

今日の日記
2003年6月29日「開き直り」
悩むことから逃げ出してはいけないの
立ち向かうだけの気力と体力があれば逃げない方がいいのは分かり切っている
でも どうしても悩みで前に進めない時は後ろ向きになってもいいよね
後ろ向きに逃げてる内に いつか悩みの元の前に戻って来るだろうし
また それまでの間に 体力も 気力も養っておけばいいさ
負けた訳ではない 次の機会に勝てればいいのさ
悩むことから逃げ出してはいけないの
立ち向かうだけの気力と体力があれば逃げない方がいいのは分かり切っている
でも どうしても悩みで前に進めない時は後ろ向きになってもいいよね
後ろ向きに逃げてる内に いつか悩みの元の前に戻って来るだろうし
また それまでの間に 体力も 気力も養っておけばいいさ
負けた訳ではない 次の機会に勝てればいいのさ
今日の日記
2003年6月13日「ひと」
人間は 他の生き物に比べ 多くの物を作り
そして 寿命さえも 延ばしてきた
でも それは ホントに 良かった事なのかな
生命としての 本来の喜びを 忘れてしまって
生きる上で もともと考える必要のないものに 思い悩み
お互いを 傷つけ 傷つけられして
いつのまにか増えていった 見えない鎧の重さに耐えきれず
尽きることのない ヤマアラシのジレンマに悩まされる
愛すれば 愛するほど 傷つき 涙を流す
愛に必要な物は お互いを大事に思うことだけなのに
ひとは バカだよね 自ら 首を絞めている
簡単なことを 難しくしてしまって
神様 ひとは幸せですか?
人間は 他の生き物に比べ 多くの物を作り
そして 寿命さえも 延ばしてきた
でも それは ホントに 良かった事なのかな
生命としての 本来の喜びを 忘れてしまって
生きる上で もともと考える必要のないものに 思い悩み
お互いを 傷つけ 傷つけられして
いつのまにか増えていった 見えない鎧の重さに耐えきれず
尽きることのない ヤマアラシのジレンマに悩まされる
愛すれば 愛するほど 傷つき 涙を流す
愛に必要な物は お互いを大事に思うことだけなのに
ひとは バカだよね 自ら 首を絞めている
簡単なことを 難しくしてしまって
神様 ひとは幸せですか?
コメントをみる |

今日の日記
2003年6月9日「夢」
夢は叶うものなのでしょうか
それとも
夢は叶えるものなのでしょうか
もし前者なら きっと 自分は待ちわびてしまう事でしょう
(もう 十分待ってしまってますから)
もし後者なら 希望をもって前へと突き進んで行けるでしょう
(ホントに!?)
でも 自分は動き出せずにいます
夢は叶わないという 呪縛に囚われて
他人は持っていて 自分に持っていない事って多すぎます
自分の欲しいもの全てを持ち合わせている人さえ居るというのに
自分ときたら 何1つ持ててない
あまりにも不公平すぎます 人生ってヤツは
持てる者にすれば 夢とは言えない事が
自分にとっては 大きな夢 うううん 叶わぬ夢なのですから
夢は叶うものなのでしょうか
それとも
夢は叶えるものなのでしょうか
もし前者なら きっと 自分は待ちわびてしまう事でしょう
(もう 十分待ってしまってますから)
もし後者なら 希望をもって前へと突き進んで行けるでしょう
(ホントに!?)
でも 自分は動き出せずにいます
夢は叶わないという 呪縛に囚われて
他人は持っていて 自分に持っていない事って多すぎます
自分の欲しいもの全てを持ち合わせている人さえ居るというのに
自分ときたら 何1つ持ててない
あまりにも不公平すぎます 人生ってヤツは
持てる者にすれば 夢とは言えない事が
自分にとっては 大きな夢 うううん 叶わぬ夢なのですから
今日の日記
2003年6月8日はああ、疲れた。なんで、こんなに疲れるのだろう。
別に大した事してないんですがね、日曜の夜に明日
(月曜)がしんどくなるのはヤバイ証拠。
もう、俺の心身はメモリ効果でダメになったバッテ
リーやね、すぐバッテリー切れ起こして、いざ充電
って時に充分な充電出来なくなって来てる。
でも、俺の心身はホントのバッテリーみたいに新品
に交換出来るわけじゃない。(出来るならしたいな。
背が高くて、モテ顔で、陽気な性格で誰からも好か
れるそんな男に。)
原因は分かってる、恋やね。メモリ効果させてるの
は、失恋する度人間が大きくなるどころか俺はだん
だんダメになって来てるね。あと1・2回やろ、自分
ではそう感じてる、それが限界だってね。
別に大した事してないんですがね、日曜の夜に明日
(月曜)がしんどくなるのはヤバイ証拠。
もう、俺の心身はメモリ効果でダメになったバッテ
リーやね、すぐバッテリー切れ起こして、いざ充電
って時に充分な充電出来なくなって来てる。
でも、俺の心身はホントのバッテリーみたいに新品
に交換出来るわけじゃない。(出来るならしたいな。
背が高くて、モテ顔で、陽気な性格で誰からも好か
れるそんな男に。)
原因は分かってる、恋やね。メモリ効果させてるの
は、失恋する度人間が大きくなるどころか俺はだん
だんダメになって来てるね。あと1・2回やろ、自分
ではそう感じてる、それが限界だってね。
コメントをみる |

今日の日記(表を追記しました)
2003年6月7日結局、マトリックス・リローデッドは観なかった。
中途半端なタイムテーブルで時間が合わなかった
のだが、発表された時は期待してたんだけどね。
この前、監督がインタビュアーに前作の映像が他の
に真似られてしまったので、今作では誰も真似出来
ない映像に仕上げたって言ったのを見て興味が薄れ
てしまったのが大きな原因かも。
映画だから、確かに映像に重きを置くのはしかたな
いのだけれど、前作で好きになったのは映像よりも
世界観なんだよね。映像だけが突出しててもしょう
がない、やはりストーリーがしっかりしてないと。
(実際はちゃんとしてるかも知れないけれど)
口コミを聞くまで、ちょっと様子見かな。
しかし、最近は続編流行だなあ。チャーリーズ・
エンジェル・フルスロットルにターミネーター3と。
ま、いいけどね。新作よりも手っ取り早く金になる
続編頼みなんかねえ、映画業界も。
中途半端なタイムテーブルで時間が合わなかった
のだが、発表された時は期待してたんだけどね。
この前、監督がインタビュアーに前作の映像が他の
に真似られてしまったので、今作では誰も真似出来
ない映像に仕上げたって言ったのを見て興味が薄れ
てしまったのが大きな原因かも。
映画だから、確かに映像に重きを置くのはしかたな
いのだけれど、前作で好きになったのは映像よりも
世界観なんだよね。映像だけが突出しててもしょう
がない、やはりストーリーがしっかりしてないと。
(実際はちゃんとしてるかも知れないけれど)
口コミを聞くまで、ちょっと様子見かな。
しかし、最近は続編流行だなあ。チャーリーズ・
エンジェル・フルスロットルにターミネーター3と。
ま、いいけどね。新作よりも手っ取り早く金になる
続編頼みなんかねえ、映画業界も。