ポッカリと心に穴の開いた毎日だったので臨時休業
2004年6月15日今朝、京浜東北と山手線が遅れて、メチャ混みで気分が悪くなってしまったので、会社に電話して休みにしちゃった。
まだ気管支炎が治りません。東京近辺では、湿ったセキをしてる人結構いるんだけれど、厚労省やその他の医療関係のページ見ても、今流行ってるなんて何も書かれていない。(探し方が悪いのか。厚労省は年金問題で忙しくて更新も出来ないのかな)
もう1ヶ月半、完全回復の見込みが立たず、体力的にも・精神的にも参ってます。話は元に戻して、しばらく茶店で時間を潰してから。久々に映画を観てみようと思いました。(去年夏前に観たのが最後で、何観たのかさえ忘れてる始末。)
原作読んで、気になってた「天国の本屋〜恋火」。原作の方とは若干ストーリーや登場人物が違うらしいとは知っていたが、これは、これだけ観たらそんなに悪くはないとは思うけれど。主軸を新しいストーリーにもって行ってしまった関係か、登場人物の背景が希薄になってしまって残念である。
まだ気管支炎が治りません。東京近辺では、湿ったセキをしてる人結構いるんだけれど、厚労省やその他の医療関係のページ見ても、今流行ってるなんて何も書かれていない。(探し方が悪いのか。厚労省は年金問題で忙しくて更新も出来ないのかな)
もう1ヶ月半、完全回復の見込みが立たず、体力的にも・精神的にも参ってます。話は元に戻して、しばらく茶店で時間を潰してから。久々に映画を観てみようと思いました。(去年夏前に観たのが最後で、何観たのかさえ忘れてる始末。)
原作読んで、気になってた「天国の本屋〜恋火」。原作の方とは若干ストーリーや登場人物が違うらしいとは知っていたが、これは、これだけ観たらそんなに悪くはないとは思うけれど。主軸を新しいストーリーにもって行ってしまった関係か、登場人物の背景が希薄になってしまって残念である。
コメント